TAMAブログ

みなさんこんにちは
2回ほどブログを書かせていただいておりましたTAMAです(o^^o)

もうすぐ梅雨が明けそうなこの頃
セミの合唱は始まってますね🎶
そろそろ夏がやってきますね♡

夏の風を感じて空を見上げると
また季節を改めて感じます。

自転車に乗っていると
夏といえば!のヒマワリさんを
たくさんみつけております♡♡
やっぱり夏に映えますねー!!

原産地は北アメリカだそうで
様々な色や大きさがあり
野生種で約60種類ぐらいで
食用や色々な種類合わせて
100種類以上もあるんですって!
驚きです!!!
ひまわりのプチ情報でした‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

もう1つ夏といえば…
冷たい飲み物が美味しくなる季節ですよね!
キンキンのビールに
氷いっぱいの三ツ矢サイダー
懐かしいカルピス🎶
たくさんっ!
言い出したらキリがないですね笑笑

みなさんは夏といえばこれ!
という飲み物がありますかね?

好きなものでももちろん、
新しいものに挑戦するもよしで
この夏も楽しく元気に乗り越えましょー!!

それではまたお邪魔します(♡˙˘˙♡)

当院での感染防止対策

コロナウイルス拡大防止対策として当院では以下の事を行っております。

➀ 待合室、中待合室対策

3密(密閉・密集・密接)対策を徹底します。まず、終日院内の窓を開放し換気しております(※天候によります)。 また、来院された患者様全員に検温・問診を取らせて頂き、アルコールでの手指消毒をお願いしております。また、頻回に待合室の消毒を行わせて頂きます。

② 診察を待機される患者様に対する対策 (呼び出しベルなど)

体調の悪い患者様は、専用個室や自家用車内で診察まで待機頂くようにしております。 また、体調が悪くなくても車内での待機をご希望されます患者様は受付に直接お申し付けください。車内で待たれる患者様には呼び出しベルをお渡しし、診察直前にお呼びさせて頂きます。

➂ 診察室対策

咽頭痛・発熱・咳等の症状をお持ちの患者様の診察時にはゴーグル、ガウン、手袋等をさせて頂く事があります。不快に感じる方もおられるかもしれませんが、感染拡大防止の一手段であり、ご理解ご協力いただけますと幸いです。 また、頻回に診察室の消毒を行います。

➃ 院内職員対策

当院職員は毎日2回検温を行い、少しでも発熱・咳 等の症状を認めた場合は出勤停止としております。 また、全員マスク着用・手洗いを徹底しております。

➄ 薬の処方について

診察を行った後に処方させて頂くのが基本的な流れですが、感染拡大防止の観点より慢性疾患の患者様には薬のみの処方を受け付けております。 当院にかかりつけの慢性疾患の患者様で、状態が変わらず同じ薬を処方希望の方に限ります。お電話にて希望の薬を仰ってください。来院されましたら、受付をした後診察を待たずに処方箋を発行いたします。

処方例)アレルギー性鼻炎に対する抗アレルギー薬、舌下免疫療法など

※必ず保険証、医療証をご持参下さい。

高松市出作町 わたなべ耳鼻咽喉科 院長

ミッチロリンのヨガのお話

初めまして。
スタッフブログ3号担当のミッチロリンです(^_^)v
以後よろしくお願い致します♪

突然ですが皆さん、ホットヨガってご存知ですか?
室温38℃・湿度65%に整えた蒸し蒸しのスタジオ内で、しっかり水分補給しながら(1時間で1㍑ぐらいの水を飲むのが理想)、滝汗をかいて行うヨガの事です。
ダイエット・筋力up・美肌・骨格矯正・冷え症改善…等々の効果があると言われています。

私は5年程前からこのホットヨガにハマっていて週2~3回のペースで通っています(ステイホーム期間中はモチロンお休みでしたが)。

瞑想やストレッチ中心のリラックス系から、本気でインナーマッスルを鍛えるハード系まで多種多様なレッスンがあって、あらゆるレッスンに挑戦しています。
ハード系のレッスンは本当にキツくて途中退室しようかと思う事もありますが、最後までやりきった後は事の外爽快ですヽ(*´▽)ノ♪

ただ、第一目標であるダイエットはなかなか達成できません(笑)。
歳と共に増えるムダ肉‼
無くなるウエスト‼
この現象を何とかしたいけど、なかなか手強い‼‼(笑)

とはいえ、ヨガを続ける事はやはり体にイイ影響がある事に最近気がつきました。
以前の私の平熱は35℃台だったのですが、ここ数か月、朝イチと昼イチに検温をするようになってみると、だいたいの日が36.5℃~36.8℃で、そういえば真冬には靴下がないと眠れないくらい冷え症だったのが、ほとんど気にならなくなったなーと。
それに基礎体温が上がると免疫力も上がるのか、風邪をひかなくなりました。

「継続は力なり‼」を地で行くべく、ダイエットも達成できるようこれからも精進して参ります‼‼(笑)

これから暑ーい季節を迎えますが、皆様も体調管理等、くれぐれもご自愛下さいませm(__)m

DSC_1430

ラーメン⑯ 背徳の味

半年前くらいに患者様・当院スタッフより紹介頂いたラーメン屋に行ってきました。

場所は市役所裏の病院近くのビルの2階です。始めて行く時にはなかなか分かりづらい場所です。患者様に頂いたメモいわく、“背徳の味”らしいんですね。ライスも必ず頼むように書いてあります。

自動券売機で、店の売りであるメニューを示す“じゃん麺”なる大きなボタン+ライスを注文しました。ラーメンのパッと見、辛そうな雰囲気です。しかし、中には“もつ”が入っていて、辛味の中に甘味があります。また、卵が全体をマイルドにしてくれます。さらにうま味もあります。ボリュームもあります。ご飯に絶妙に合います。無いものが何もない(笑)。食べ終えた後の満腹感・満足感は、背徳感も漂います。ラーメン in もつ鍋、大好きです。

近くを通るといつも意識しそうな店でした。また高松で新しい店を見つけて満足です !

カレー味のがあり、更にご飯に合いそう・・・。

みはるブログ①

毎日暑いですが皆さん元気ですか?
はじめまして!美晴です!

私は1ヶ月くらい前から暇なとき
韓国で流行ってるビーズリングを作っています笑
そろそろ飽きてきました😀

韓国といえば!!!
好きな韓国ドラマがいま放送されてるんです!
それを見るのが私の毎日の楽しみです♩

さぁ今日も1日頑張りましょう❣️

スタッフブログが始まります

2020年6月12日 本日より、当院スタッフ(看護師、事務の方々)のブログが始まります。

今日はすでにkonちゃんさんから投稿が始まりました。

2週間に1回更新予定です。ラーメンなどの男臭のしない、女性ならではの投稿を期待して下さい(笑)。

院長のブログも適宜更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。

わたなべ耳鼻咽喉科 院長

ゲストハウス

半年ほど前に、たまたま三豊市にあるゲストハウスに宿泊する機会があり行ってきました。

ゲストハウス内には壁にボルダリングがあったり、大きな信楽焼の家族風呂があったりしてとっても良かったです。

夜ご飯は同じ敷地内にある居酒屋さんへ行きましたが、メニューも豊富で和,洋食ともとっても美味しく、お酒の呑み比べもあったりして銘柄当てをしながら楽しく日本酒も頂きました。

またコロナが落ち着いたら今度は宅間にある瀬戸内海が見えるゲストハウスに泊まりに行きたいなぁ~なんで思ってます。

出作町 わたなべ耳鼻科 konちゃん

ネブライザー制限を解除します

日本耳鼻咽喉科学会・日本環境感染学会など各学会の指針により、検査や処置等に関する制限・解釈が更新されました。

各学会の指針に従いながら、順次必要な予防体制を講じた上でネブライザーについて必要と判断した場合にはこれまで通り実施できるようになりました。

当院ではこれからも皆様が安心して受診でき、十分な検査・治療ができる体制を整えてまいります。

高松市出作町 わたなべ耳鼻咽喉科 院長

CT設置しました

2020年6月1日にCTを設置しました。

コーンビームCTという名前です。大きな病院で取るCTとは違い放射線の被爆が少ないタイプになります。

それまでは、鼻や耳の病気を詳しく調べるために、総合病院に紹介してCTを撮影して頂いていました。大きな病院でのCTの予約を取り、平日の日中に紹介状を持って総合病院に行きCTを取り、また当院に受診して頂いてCTの結果を説明し治療方針を決定する、という過程は患者様にとって3度手間であり、時間的・経済的負担をおかけしました。そのような状況を改善し、当院の理念である「地域に根差した診察、丁寧な診察」を提供するために、2020年6月にCTを導入いたしました。

以下にコーンビームCTの特徴を示します。

➀ 通常のCT(ファンビームCT、ヘリカルCT)と比べて、放射線被曝量が非常に少ない

② 撮影時間が短い :全てで3分程度の検査時間です。(最初は慣れるまでもう少し時間かかるかもしれませんが・・・)

➂ 通常のCTと同等な解像度

➃ 安価な撮影費用 :当院で全て完結できるため、価格は紹介させて頂く費用より約半分になります。

➄頸部(くび)などの軟部組織と言われる部分はこのCTは見づらいので、当院では鼻、耳の検査を中心に行います。また、胸部や腹部の検査はできません。


高松市出作町 わたなべ耳鼻咽喉科 院長

CT導入します

新型コロナウイルス感染の対策に苦労されている事と思います。高松市でも、学校が時間制限下で始まったり今後段階的に制限が緩和されていくかもしれませんが、今後も気を引き締めていかなくてはなりません。

さて、6月初旬(予定)から当院でCTを導入する事にしました。これまでは副鼻腔炎(ちくのう症の事です)や副鼻腔腫瘍、鼻骨骨折などの鼻関係の疾患、中耳炎などの耳関係の疾患に対してCTで詳しく調べるために大きな病院を紹介させて頂いておりました。このことにより、患者様に時間的・費用的負担をおかけする事にもなる為、開院以来CTを導入する事が我々の念願でありました。

歯科で行ったことがあるかもしれませんが、歯科と同様座って行うタイプであり、通常のCTと比べ放射線量も少なく、短時間で撮影できると言うメリットがあるようです。

今後HP内で詳しい説明をさせて頂きます。

高松市出作町 わたなべ耳鼻咽喉科 院長