朱里ブログ

お久しぶりです!!

今回は!再び最近見たドラマ映画の話をします😞

まず1つ目は、最近というかちょっと前にはなりますが、「社内お見合い」という韓国ドラマを見ました‪‪₍ᐢ‥ᐢ₎ キムセジョンちゃんが可愛すぎる♡韓国ドラマは見出したら止まらないのが恒例です‪‪✌🏻

2つ目は、「仮面病棟」という2年前くらいに公開された日本の映画です。当時見に行きたかったのですが、タイミングを逃したままだったのでやっと見ました!!

ざっくり言うとピエロの仮面をつけた男に病院を占拠される話です🤡

余談ですが、私のお父さんがピエロがめちゃくちゃ嫌いらしく(なぜかは知りません😆)お父さんが見ると絶対に発狂すると思います(笑)

3つ目に「君に届け」です。

三浦春馬さんと多部未華子さんが主演で実写化されたものです。わたしが中学生くらい?の時に公開されて、その時は友達と見に行ったのですが、不意に思い出してひっさしぶりに見てみました‪(  ᷇࿀ ᷆ )‬

甘酸っぱい青春ストーリーですね🤭

今地上波でしているものは3つくらい見てます👊🏻六本木クラスが見ているうちの1つなのですが、終わったら本家の梨泰院クラスが見れてないままなので見ようかなあなんて考えています🙆‍♀️

では最後に、こないだ友達とちょろっとご飯に行った時の癖の強いグラスを載せて終わろうと思います(笑)

夏も終わってきて、暑いのが大嫌いな私はホッとしています👒☀️

皆様体調に気をつけてお過ごしくださいね︎︎️️️⛅️

ミッチロリンの夏野菜のお話

🍺残暑お見舞申し上げます🍺
こんにちは。
ミッチロリンです☺️
毎日暑い日が続いていますが皆さまお元気ですか?

いきなりですが、クイズです!!!!
⇩の写真は何の野菜の花でしょう〜?

ところで、皆さま夏はお好きですか?
私は暑さと虫が苦手なので夏が嫌いです。
でも「夏野菜」は、他のどの季節の野菜よりも大好きです🍆🥒🫑🍅

うちでは毎年、夫の父が色んな夏野菜を育ててくれているので、いつも採れたて新鮮な野菜達をありがたく贅沢食いさせてもらっています。
黒光りするほどピカピカのナス、表面のプツプツが痛いほどトゲトゲしてるキュウリ、ヘタの辺りがまだ青臭い芳香を放つトマト…などなど、採れたてならではの魅力にいつもワクワクしてしまいます。
そしてやっぱり、文句無くどれもとてもおいしいのですー(๑´ڡ`๑)💕

中でも、私が一番好きなのがズッキーニ!!!!
クセがない味なのでどんな料理にも合い、加熱してもあまり縮まないのでボリューム感もバッチリ!!!!
ナスと同じで油をよく吸うので、油分注意⚠️ではありますが、大きめに切って、適量のサラダ油(orオリーブオイル)とニンニクと鶏ガラスープ(顆粒)で炒めただけで立派な一品完成でーす🤗(豚肉やベーコンなどと一緒に炒めても尚善き👍)
キュウリやトマトも、ただ切っただけだったり、ちょっと塩もみしたりするだけでプラスの一品になるので、暑くて料理をしたくない夏には嬉しいですよね~(笑)

…て、結局なんの話やー??って感じですが…🤭
暑くて食欲が無くなりがちな夏ですが(あ、私は年中食欲全開ですけどねww)旬の食材は体に良いので、しっかり食べて元気に夏を乗り切りましょう〜🏖️
…という気持ちを込めてのお話でした。

まだまだ暑さも続きますし、コロナも収束の兆しを見せませんね(泣)
これから夏の終わりにかけて、お疲れの溜まる時期になりますが、何卒お体に気をつけてお過ごし下さいませ☘️

…というわけで、冒頭のクイズの答えはコチラ⇩でーす。
皆さま全問正解でしたか🤗?

ではまた元気にお会いしましょう♪

DSC_1648

8月の診療について

➀ 2022年8月8日(月)〜8月11日(木・祝)は夏期休暇となります。

② 2022年8月14日(日)は休日当番医です。

診療時間は9:00〜12:00, 14:30〜18:00となっています。

➂ 8月20日(土)は午後休診となります。

大変ご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。

高松市出作町 わたなべ耳鼻咽喉科 院長

院長ブログ ラーメン⑲泡系ラーメン

お久しぶりです。新型コロナも先日までの少なさとは打って変わって現在第7波という事で、香川県も患者数がかなり増加傾向にあります。人混みへの外出はしない方が良いのでしょうが、夏休みを前にして休日の過ごし方もなかなか悩ましいですね。当院では現在スギの舌下免疫療法を6月より開始しております。スギ花粉症の根本治療に興味がありましたら、特にお子様に関しては夏休みの導入をお勧めしております(最初1ヵ月は数回受診が必要な為)。気軽に受診してください。

さて、今回はひさびさにラーメンを取り上げたいと思います。最近とあるサイトで、どこの県のラーメンが一番美味しいのかランキング、がありました。何を基準に順位付けしたのかは分かりませんが(全ての店の平均値でもないと思いますが)、香川県はなぜか47位でした。香川が明らかな “うどん県” であるが故、恣意的な部分を感じざるを得ません。

そんな中、約1 年前より、瓦町北にある泡系ラーメンの店に行っています。車で近くを通った時に新しいラーメン屋がある事に気付き通る度に覗き込んでいたのですが、行ってみるとハマってしまいました。1回目の来店ではオマール海老のスープのラーメンを食べました。スープ表面は泡っぽくなっており、味は洋風、しかし麺は家系をおもわせる中太麺で非常に美味しかった記憶がありました。その後は、その店の一押しの 豚、牛、鶏、魚介系スープのラーメンを毎回食べております。白濁スープにローストビーフのようなチャーシュー、水菜、貝柱ペーストが配置されており、見た目も楽しめます。動物系なのか魚介系なのかはっきりと分かりづらいですがそれぞれはきちんと調和されておりました。ローストビーフは、それだけでも十分楽しめるクオリティーです。雨の日にはライスが無料でついてきますが、スープとの相性は良いです。但し、食べ過ぎの印象は否められません。欠点は、瓦町なので駐車場代がいる事位です。またいつか来店すると思います。

わたなべ耳鼻咽喉科 院長

のえのえブログ

こんにちは!のえです!^^

とても暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🌻

早速ですが、私は最近“ Among Us ” というゲームにハマっています!人狼ゲームに似ているもので、最近とても流行っています。オンラインゲームなので、従姉妹や友達としています^^お時間がある方はぜひしてみてください☺️

そして、今年はもう梅雨が明けましたね ☔️🐌

夏といえば、海、プール!皆さんはどっち派ですか?

ちなみに私は海派です!🏖

夕方になると景色も綺麗で、だいすきです!

今年は色々な海に行けたらいいなと思います✌🏻

最後に最近行った海の写真を載せておきます!

皆さんお身体に気をつけて過ごしてください😌

それでは またお会いしましょう ‪🔆‬

はるかブログ

皆さま、お久しぶりです!

梅雨に入り寒くなったり暑くなったりと気温の変化が激しい時期になってきましたね☂️

今年の四国地方の梅雨入りは昨年と比べると1ヶ月以上も遅い梅雨入りだったそうです!!

来週からは最高気温30℃を超える日も出てくるらしく湿度も高まって蒸し暑くなる日が多くなるそうです🌞

体調管理には充分お気を付けてお過ごしくださいね😣

家の紫陽花がとても綺麗に咲いていたので載せておきます🐸✨

またお会いしましょう🍃

6月18日(土)の診療について

2022年6月18日 (土)午前の診察は、都合により1診体制になる時間帯がある関係上、予約人数を制限させて頂きます。

午後の予約枠の制限はありません。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

わたなべ耳鼻咽喉科 院長 渡辺 裕之

38ブログ

こんにちは!

またまた38ブログがやって参りました〜🌷

普段、お花を見に出掛けることなんてほとんど無い私が、友達と初めてネモフィラを見にまんのう公園に行ってきました!!

青いお花が思っていたよりも一面に広がっていてすごく綺麗でした!

この日は天気も良くて、素敵な1日を過ごせました🌿

(真ん中にいるのが私とお友達です👭)

お花畑ってこんなに癒されるんですね〜

近くで言うと、仏生山のヒマワリ畑が有名ですよね!!

夏になったら是非行きたいと思います!!🌻

それでは、また🦭🤍