はるブログ

みなさん、お久しぶりです!

毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?🌞

スギ花粉症の根本治療である舌下免疫療法(シダキュア)の予約が再開しております!!ご希望の方は是非、専用電話からのご予約をお願いします🙇

先日、島根県にある「出西窯」という食器屋さんに行ってきました🚗💨

「出西ブルー」と呼ばれる深い青色が有名らしく、お皿や湯呑を買いました🍵

工房内の見学ができたり、同じ敷地内にパン屋さんも入っていたりでとても楽しい休日を過ごす事ができました☺️

事務長ブログ

当院では、6月からアレルギーの検査機器であるドロップスクリーンの2台目を導入しました!

これにより前よりもお待たせせずに検査をすることが可能になりましたので、毎年アレルギー症状に

悩まれている方はぜひこの機会に検査をご検討ください!

ドロップスクリーンは注射をせずに指先からの検査でアレルギーを調べることができ、また約30分で

検査結果がでるという検査機器となっております。

ドロップスクリーンの詳しい説明はこちらになっております ➡

アレルギー検査について|高松市仏生山わたなべ耳鼻咽喉科

6月末に西日本で例年より20日も早く梅雨が上がったというニュースを耳にしました。

梅雨のジメジメ感は嫌なものですが、梅雨独特の風情は少し好きでありまして、こんなに早く終わって

しまうと物寂しい気持ちがわいてきます。しかし、すでに日中の気温は35℃以上にもなり、7月初めでこの気温だと

7月の残り、8月はどうなってしまうのだと戦慄しております。

色々な農作物も暑さの影響で収穫量が下がりそうだなと(特にお米が…)危惧したりも…。

それでも、せっかくの夏なので十二分に夏を満喫したいと思っています。

皆さまも特に熱中症には気を付けて、2025夏を満喫してください!