ピアスの説明
はじめに
当院では医療器具を使った清潔で安全なピアッシングを行っております。
医療用ステンレスのピアスと、金属アレルギーの方用のグレードチタンを用いたピアスがあります。
治療の流れ
①金属アレルギーの有無などの問診を行い同意書にサインをいただきます。
↓
②ピアスを選び、印をつけ、ご希望の位置に穴あけします。
↓
③ピアスガンにて穴あけします。一瞬で終わりますので麻酔は不要です。
治療後の経過と注意
・治療後2か月はファーストピアスをつけたままにしていただきます。
・施術後は1日1回シャワー・入浴などの際に、ピアス部分を流水で丁寧に洗い流し洗浄してください。
・施術当日は激しい運動、飲酒、サウナなどは避けてください。
・1か月程度は水中でのスポーツ(水泳など)は避けてください。
・耳たぶの穴あけに限定させていただいています。軟骨部の穴あけは行っておりませんのでご了承ください。
未成年の方へ
治療の際は保護者の方の同意が必要です。
保護者の方とご一緒にご来院いただくか、同意書をご持参ください。
同意書をお持ちでない場合や不備がある場合はお電話等でご確認させていただくことがあります。
料金
片耳 3000円(税抜)
両耳 5000円(税抜)
※ピアス代・薬代を含む
予約について
予約方法は下記の電話での予約か、来院時に直接受付にて予約をお願いします。
予約時間についてはあくまでも目安となり、当日の混み具合により多少ご案内が遅れることがありますこと予めご了承ください。