わたなべ耳鼻咽喉科へTEL

中耳炎の基礎知識|高松市の耳鼻科|わたなべ耳鼻咽喉科

中耳炎の基礎知識

  • 中耳炎の基礎知識

中耳(ちゅうじ)ってどこの事?

中耳炎(ちゅうじえん)という言葉はよく聞くと思いますが、中耳ってどこの事を言うのでしょうか。
耳の構造は、外耳、中耳、内耳に分かれています。鼓膜と内耳の間の部分を“中耳”といいます。
中耳は、鼓膜で受けた音を中耳の中の小さな3つの骨を伝導させたりして内耳に伝える働きをしています。

中耳炎の写真

中耳炎って何?

鼓膜の奥の中耳が炎症(えんしょう)を起こす病気を中耳炎といいます。
よく“中耳炎”と言っているのは“急性中耳炎”の事です。
その他にも滲出(しんしゅつ)性中耳炎、真珠腫(しんじゅしゅ)性中耳炎、慢性穿孔性中耳炎、癒着性中耳炎などがあります。
飛行機に乗って耳が痛む、航空性中耳炎という病気もあります。
中耳炎は聴こえが多少なりとも下がる事が多いです。急性中耳炎や航空性中耳炎のように中耳炎=耳が痛いと考える方も多いと思いますが、滲出性中耳炎のように痛みのない中耳炎もあります。
また、ほとんどの中耳炎は“耳管(じかん)”という部分の機能が関わっています。
鼻やのどの調子が悪かったり、鼻すすりの癖などにより耳管の機能が悪くなった時に中耳炎は起こります。
各病気の説明を読み進めてください。